Windows10のFilemakerで出力時に文字化け?!
Windows7上でFilemaker11を運用頂いているお客様から、Windows10にしたら出力時に文字化けするようになった、とのご相談がありました。複数台の同じメーカーの同じPCでアップデートを行ったのにもかかわらず、ある1台だけ印刷すると文字化けするという変わった現象です。さらに、Filemaker以外のソフトで出力する際には問題ないのです。
初めは、以前からFilemakerではよくある、フォント管理ファイルの不具合かと思い、fmfファイルを削除し再作成させましたが解消されませんでした。次に、scfコマンドで修復を試みましたが、解消されません。
最終的に、Filemakerで使用しているフォント、MSゴシックのフォントファイルを、正常動作しているPCから上書きコピーしたところ解消されました。
これから推察すると、フォントファイルの破損が原因のようです。フォントの再インストール時には、ファイルの上書き確認があるはずですが、何も確認画面が出ませんでしたので、やはりファイルの破損と思われます。
同様の現象でお悩みの方は、お試し下さい。
(I)
投稿者プロフィール

- 営業部長
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
営業案内2021.01.18弊社の緊急事態宣言発令に伴う対応について
オススメ2021.01.08「Officeを更新しています・・・」で起動しない 続編
オススメ2021.01.06Office 2019 が起動しない「アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000142)」と表示される
要注意!2020.12.17ブラウザでPDFを開く際の動きの違い