みなさま、Office 365というのはご存じであったり、ご利用中であったり、おみえだとおもいます。今回の話題は、Microsoft 365というサービスが開始されるというお話です。
これは、Office 365にWindows 10がくっついたようなものです。
つまり、OSもサブスクリプション契約する時代が来るかも、と言っていたことの第一歩といったところでしょうか。
Microsoft 365 Business は 2017年8月2日からパブリック プレビューが開始され、2017年秋に全世界に向けて一般提供が開始されます。価格は1ユーザーあたり20米ドル/月となるそうです。
参考)
Microsoft 365 のご紹介 ~ Office Blogs
https://blogs.technet.microsoft.com/microsoft_office_/2017/07/13/introducing-microsoft-365/
投稿者プロフィール

- 営業部長
-
パソコン絡みの案件が専門です。迅速な対応を心がけています。
主な担当:パソコンの障害対応、セットアップ、操作指導、サイト構築、画像加工、フォトムービー製作などなど
入社:1990年5月
趣味:ボウリング、映画鑑賞
最近の投稿記事
オススメ2021.03.242021/3月の月例パッチの修正完了か
要注意!2021.03.112021/3 月例パッチに不具合
オススメ2021.03.11Internet Explorer が開けないとき
営業案内2021.03.01愛知県の厳重警戒継続について
【PR】地域防犯カメラ設置
昨今、地域に起こる様々な犯罪や事故を防ぐ目的で、公園や学校周辺に防犯カメラを設置するケースが増えてきております。名古屋市の場合、導入費用の2/3を補助する制度を利用して安価に導入していただく事も可能です。